jobtype職種紹介
汎用フライス加工
主な仕事内容
汎用フライスマシンを使って、金型用材料の面加工や、その他加工に必要な作業をします。仕事のやりがい
機械加工のスタートになる重要な工程です。全ての金型部品加工はここから始まります。加工が終わってからは機械清掃も行います。
求める人物像
・「確認、報告」を怠らずに作業できる方(機械加工のスケジュール、面加工の方向、面精度など、金型一つひとつの条件が違うため)・ものごとに柔軟に対応できる方
一人前までの目安期間
半年CADオペレータ
主な仕事内容
お客様との打ち合わせをして、ご要望を伺います。それをもとに、3Dモデリング、金型データを作成します。
仕事のやりがい
自分の設計、モデリングしたものが加工、組み立てされていく様子を見ることができます。複雑な構造の金型を設計して、うまくできたときにやりがいがあります。
求める人物像
・モノづくりに興味のある人・CADに限らず、コンピュータやソフトウエアに幅広く興味のある方
・探究心のある方
一人前までの目安期間
2年NCマシンオペレータ
主な仕事内容
担当した金型に対する機械加工責任者となり、機械加工のための材料やツールを用意したり、加工した金型の精度を確認したりします。機械清掃も行います。
仕事のやりがい
有名メーカーの製品のもととなる金型を多数手がけることができます。製品によっては、自分が加工したものを街中で見かけることもあります。
求める人物像
・集中力がある方・正確な作業ができる方
・既存の加工ノウハウを自身の中で消化し、発展工夫を加えられる応用力のある方
一人前までの目安期間
2年~3年仕上げ組立
主な仕事内容
仕上げ(磨き)は、機械加工が終わった金型部品をサンドペーパーや砥石できれいにする仕事です。組立は図面にしたがって金型部品を組み立てます。
仕事のやりがい
部品は機械で加工しますが、まだまだ人の手で仕上げないと成立しないところもあります。手作業で一つひとつ仕上げをする時、モノづくりの醍醐味を感じます。
金型部品を一つずつ組み立てて、徐々に完成に近づいていく過程をみることができますので、
特に複雑な金型を組み上げたときには大きな達成感を味わえます。
求める人物像
・モノづくりに興味のある人・観察力・分析力があり、細かい作業も集中力を持ってできる人
一人前までの目安期間
2年営業(インドネシア)
主な仕事内容
インドネシアにおける射出金型の営業(見積もり、新規金型加工機の打ち合わせ、工場への製作依頼、仕様書作成、トライ立会、修正指示書作成、納品書、請求書の作成など)
2018年6月に大型の放電加工機、ダイスポをインドネシアの子会社(KMI)に設置しました。
技術者は2年前から研修を重ね、2019年より本格的にインドネシアでの射出金型製造販売を開始致します。
(ブロー成形金型、真空成型金型の製造販売は10年前より開始済み)
仕事のやりがい
金型は、受注生産での商品販売になります。一品、一品の仕様が違いますので、製品に対する理解力が必要です。
一製品あたりの価格も高価で(最大4000万円/型)、責任も重大です。
自分の力で受注が決まったときには大きなやりがいがあります。
また、難しい製品の立ち上げが無事終わったときも、達成感を味わえます。
求める人物像
・自分の頭で考え、行動できる人・情熱や積極性を重視します。
一人前までの目安期間
5年機械設計(木曽川工場)
主な仕事内容
3D-CAD(SolidEdge)を使用した省力設備の設計をします。省力設備とは工場等で人の代わりに作業する機械のことで、
当社では、主に自動車用プラスチック部品の加工や検査をする機械を製作しております。
仕事のやりがい
設計から製作・納品調整まで一貫して自社で行っているため、自身が設計した機械がどのように作られ、使われていくかまでを見届けることができます。
量産品とは違い、一つ一つが一点ものになりますので、お客様からの要望を聞き、毎回新しい機械を設計します。発想力が問われる作業ですが、要望通り、要望以上のものが完成したときは、大きな達成感があります。
求める人物像
・機械やロボットが好きな方・発想が豊かな方
・好奇心旺盛な方
・新しい物好きな方